フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

過去のレース参戦記

2019年第二回八幡平ヒルクライムに参加して5/5

2019年第二回 八幡平ヒルクライムに参加して ゴール後自転車に取り付けているサイコン(サイクルコンピューター)を見た。走行距離やケイデンスを計測出来る。勿論走行タイムも。デジタル表示はタイムは1時間11分を示していた。 サイコンは時々正確な表示を…

2019年第二回八幡平ヒルクライムに参加して4/5

2019年第二回 八幡平ヒルクライムに参加して 思っていたより他の選手達の出足が緩やかだ。スタート直後のキツい坂を知っているのだろう。無理をするより様子見をしている様だった。34×21Tのギアで十分先頭集団についていく事が出来た。しかしそれも約2km地点…

2019年第二回八幡平ヒルクライムに参加して3/5

2019年第二回 八幡平ヒルクライムに参加して レース当日は午前4時30分に起床。宿の好意で午前5時から朝食を摂る事が出来た。有難い限りである。朝食後宿を出てスタート付近の指定駐車場へ向かった。 車体を組み上げてウォーミングアップに出発。レースコース…

2019年第二回八幡平ヒルクライムに参加して2/5

2019年第二回 八幡平ヒルクライムに参加して 前日の(8月24日)13時過ぎに現地の八幡平市に入った。前日の受付は14時から。14時にすぎに受付を済ませた。その後車体を組み上げてコースの試走へ出掛けた。 『8月24日午後6時過ぎの岩手山』 最初にスタート地点近…

2019年第二回八幡平ヒルクライムに参加して1/5

2019年第二回 八幡平ヒルクライムに参加して 2019年8月25日(日曜日)に開催された「第二回八幡平ヒルクライム」に参加してきた。タイムは1時間11分20秒。第一回の昨年のタイムは1時間13分54秒。2分30秒ほどタイムを更新する事が出来た。 自分がエントリーし…

2019年第33回矢島カップに参加して4/4

2日目ヒルクライム 前半戦は「花立」までの13km。標高差は400mほど。大会関係者はこの「花立」を過ぎてからが本格的なヒルクライムだ!と言っている。しかし自分はそうは感じない。最初からキツい上りで最後までその上りが続くというイメージだ。 正確な時間…

2019年第33回矢島カップに参加して3/4

第33回矢島カップに参加して 2ndステージ ヒルクライム編 先日も記述した様に2019年はタイムトライアル(初日)とヒルクライム(二日目)にエントリーした。タイムトライアルは13分02秒56。エントリーした男子Eクラスでは72人中14位。ヒルクライムは1時間23…

2019年第33回矢島カップに参加して2/4

2019年第33回矢島カップに参加して 1stステージ 競技は13時から始まっている。スタート地点には多くの選手が集まってきていた。スタッフが点呼を取る。車体に取り付けられたナンバーカードとジャージの背中に取り付けているゼッケンの番号があっているのか確…

2019年第33回矢島カップに参加して1/4

2019年第33回矢島カップに参加して 1stステージ 2019年はタイムトライアル(初日)とヒルクライム(二日目)にエントリーした。タイムトライアルは13分02秒56。エントリーした男子Eクラスでは72人中14位。ヒルクライムは1時間23分30秒42。エントリーした男子…

2019年きたかみ夏油高原ヒルクライム4/4

スタート直後は数百メートルの上り。勾配がキツい訳では無い。でも、ここで早くもふるいがかかる。お陰で自分はあっという間に先頭集団に辿り着いた。 男子Hクラスは90人弱(完走したのは89人)がエントリー。そのうち自分を含む10数人が先頭集団を形成した…

2019年きたかみ夏油高原ヒルクライム3/4

第9回きたかみ夏油高原ヒルクライムに参加して (二日目ヒルクライム) 「きたかみ夏油高原ヒルクライム」 ヒルクライムのタイムの変遷2011年40分40秒 2012年42分41秒 2013年43分19秒 2014年40分51秒 2015年40分41秒。2016年DNS(参加出来ず) 2017年は43分3…

2019年きたかみ夏油高原ヒルクライムに参加して2/4

街道走行。今日の走行時間は120分。平均速度は21km。平均ケイデンスは58。走行距離は43.14km。獲得標高は151m。2020年(185日)の総走行時間は13238分。目標走行時間に−8962分。体重は63.3kg、体脂肪率は13.6% 週末に備えて今日は体力温存。ゆっくりした速度で…

2019年きたかみ夏油高原ヒルクライムに参加して1/4

第9回「きたかみ夏油高原ヒルクライム」は2019年7月6日、7日に岩手県北上市和賀町で開催された。6日の初日は約5.5km、最大標高差72m、平均斜度0.5%のほぼ平坦基調のタイムトライアル。7日の二日目は距離約18.1km、最大標高差561m、平均斜度3%のヒルクライ…

2019年鳥海山ブルーラインヒルクライム2/2

ギアは34×19Tを使用する機会が多かった。考えていた以上に長い時間使用していた様に思う。流石に勾配がキツくなると34×21T、24Tで登坂しなければならなかった。でも勾配が緩むとギアを戻して(34×19Tへ)登坂を重ねていた。 残念な事に21T、24Tにギアを入れ…

2019年鳥海山ブルーラインヒルクライム1/2

2019年6月22日、23日に「第6回鳥海山ブルーラインヒルクライム」が開催された。22日は「遊佐ステージ」23日は「にかほステージ」があった。一方だけのステージ参加そして両日のステージ参加が出来る様になっている。 自分は22日(土曜日)の「遊佐ステージ」…

2018年第1回八幡平ヒルクライムに参加して2/2

昨日の試走の通り最初からキツい上り。そして速度が思う様に出ない。時速で13~15km。当初の予定である時速16kmという設定は早くも崩れた。男子Dの出走は約50人。 最初の上りで半数以上が脱落した模様だ。他の選手達も考えていた以上に上りがキツい事そして…

2018年第1回八幡平ヒルクライムに参加して1/2

2018年9月2日(日曜日)に開催された第1回八幡平ヒルクライムに参加した。八幡平市の八幡平アスピーテラインでの開催。約200人が参加。エキスパート、高校生以上の一般、小学5年生から中学生のジュニア(ショート、メイン)、初心者のビギナーの計10部門。 …

2018年きたかみ夏油高原ヒルクライム2/2

駐車場には午前4時20分過ぎに到着。駐車場で寝泊まりした人、自分と同じ様に早めに来る人様々。空きにはだいぶ余裕があった。区画の角地を確保。しかも左側が通路。その分余裕を持ってドアの開閉が出来る。後部座席の左側から車体を入れるので便利だ。 空は…

2018年きたかみ夏油高原ヒルクライムに参加して1/2

「きたかみ夏油高原 ヒルクライム」 タイムの変遷2011年40分40秒 2012年42分41秒 2013年43分19秒 2014年40分51秒 2015年40分41秒 2016年DNS(参加出来ず) 2017年は43分36秒 結果が良くなかった昨年2017年は43分36秒。完走796人のうち自分は総合で194位。尚…

🏔2017年第31回矢島カップに参加して 2/2

号砲一発でスタート。 今回からスタートしてから400mは追い越し&車線変更禁止区間となっている。落車を避ける為の措置だという事だ。その400mを超えると本格的にレースが始まった。 しかし平坦な区間は僅か。すぐに上りが現れる。そしてその後は延々と上り…

🏔2017年第31回矢島カップに参加して 1/2

今回はヒルクライムだけに参加。 記録は1時間23分17秒。カテゴリーは「Dクラス」40~49歳の区分である。実際にレースに出場した人数ははっきりしない。260人ほどが事前にエントリーした模様。 過去のヒルクライムでのタイム(2016年は参加せず)2015年 1時間…

2017年きたかみ夏油高原ヒルクライム 2/2

レースのスタートは午前7時30分過ぎ。宿からの移動、ウォーミングアップ等を考えた。そうすると宿を出発するのは午前4時頃となった。 またスタート付近の駐車場は相当数の許容量はあるものの地面が平、つまりアスファルトの駐車場は早い時間から埋まり始める…

2017年きたかみ夏油高原ヒルクライム 1/2

「きたかみ夏油高原ヒルクライム」タイムの変遷2011年40分40秒 2012年42分41秒 2013年43分19秒 2014年40分51秒 2015年40分41秒。2016年DNS(参加出来ず) 今回参加した2017年は43分36秒。完走796人のうち自分は総合で194位。尚、DNF(出走したがゴールせず)…

レース無しの2016年☹️2020年3月30日(月曜日)

コロナウィルスは世界中のあらゆる場所、事、モノに影響を及ぼしている。そして及ぼし続けようとしている。 サイクルロードレースも例外ではない。プロ、アマ問わずレースの開催中止が相次いでいる。5月、6月以降については開催予定のレースがあるものの状況…

2015年矢島カップ 2日目ヒルクライム

2015年7月25日、26日に秋田県由利本荘市矢島で開催された「第29回 矢島カップ Mt.鳥海バイシクルクラシック」に参加した。初日の25日は距離8km、標高差60mのタイムトライアル。二日目の26日は距離26km、標高差1100mのヒルクライムレース。 ヒルクライムのベ…

2015年矢島カップ 初日タイムトライアル

2015年7月25日、26日に秋田県由利本荘市矢島で開催された「第29回 矢島カップ Mt.鳥海バイシクルクラシック」に参加した。初日の25日は距離8km、標高差60mのタイムトライアル。二日目の26日は距離26km、標高差1100mのヒルクライムレース。 結果はタイムトラ…

2015年第5回きたかみ夏油高原ヒルクライム 2日目

第5回きたかみ夏油高原ヒルクライム(2015年7月4日、5日開催)に参加した。4日に約5.5kmのタイムトライアル、5日に約18kmのヒルクライムレースが行われた。 二日目のヒルクライムは40分41秒。766人中95位。エントリーしたエキスパートクラスでは24人中の24位…

2015年第5回きたかみ夏油高原ヒルクライム 初日

2015年第5回きたかみ夏油高原ヒルクライムに参加して 初日タイムトライアル 第5回きたかみ夏油高原ヒルクライム(7月4日、5日開催)に参加した。4日に約5.5kmのタイムトライアル、5日に約18kmのヒルクライムレースが行われた。 9分を切って8分台の記録を狙っ…

2日目😊2015年鳥海山ブルーラインヒルクライム

2015年6月20日と21日に『第2回 鳥海山ブルーラインヒルクライムfrom日本海』に参加した。初日は山形県の遊佐町ステージ。二日目は秋田県にかほ市ステージ。両日共に鳥海山ブルーラインを使用してのヒルクライムレース。 初日のコース距離は約16km。小野曽~…

初日🙂2015年鳥海山ブルーラインヒルクライム

2015年6月20日と21日に『第2回 鳥海山ブルーラインヒルクライムfrom日本海』に参加した。初日は山形県の遊佐町ステージ。二日目は秋田県にかほ市ステージ。両日共に鳥海山ブルーラインを使用してのヒルクライムレース。 初日のコース距離は約16km。小野曽~…