フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

息は絶え絶え😭 ロードバイクのトレーニング 2022年8月17日(水曜日)

#ロードバイク の #トレーニング 今日の #走行時間 は60分。#平均速度 は26.9km。#走行距離 は27.03km。#平均心拍数 は137。#消費カロリー は574。


2022年(229日)の総走行時間は9330分。目標走行時間に−18150分。#体重 は62.6kg、#体脂肪率 は13.1%。


ギアは52×15T、負荷は「3」で時速24〜26kmを11分間維持。引き続きギアは50×15T、負荷は「3」で時速26~27kmを2分間維持する事からスタート。以後2分経過ごとに時速2kmずつ速度をアップさせて走行(26km→28km→30km→32km→34→36km→38km)


10分間のレスト走行。


52×15T、負荷は「3」で(時速43.5〜45kmで2分間走行+2分間の回復走)×5セット。vo2maxの維持&向上が目的。


5分間のクールダウンでトレーニング終了。 

 

f:id:osamu-3:20220817143536j:image

 

物凄くキツかった。トレーニング時間が短くなったのでウォーミングアップが足りなかったのかも?


そんな中でvo2maxレベルでの走行は無理だったか?と反省&後悔しながらの走行となった。


1回ごとの2分間で出し切る!とまではいかない。でも、開始直後から速度を上げないとトレーニングにならない。ダラダラしていたら2分間が過ぎてしまう。


開始後すぐに息遣いが苦しくなった。速度に心肺機能がついていく事が出来ない。脚と呼吸が噛み合っていない。


呼吸に合わせると速度が下がる。かと言って脚に合わせると速度が上がり過ぎになるのだった。


何とか噛み合っても苦しい事には変わりない。一体何をやっているのやら?

 


1分が経過する辺りまでは勢い。それ以降は我慢!という感じだ。我慢の時間帯(1分間程度だが)を耐える、速度をキープするのがこのトレーニングの「肝」かもしれない。


TSS
179.538kw/h
179.538÷283=0.6344
走行時間は60分
60分×0.6344=38.064
100÷60×38.064=63.44


今日はこんな感じでした。