フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

街道へ😃 ロードバイクのトレーニング 2024年7月21日(日曜日)

 

#ロードバイク の #トレーニング 今日の #走行時間 は131分。#走行距離 は54.29km。#平均速度 は24.8km。#平均心拍数 は138。消費カロリー は1071。


2023年(194日)の総走行時間は6548分。#体重 は64.8kg、#体脂肪率 は15.9%。

 


自宅を出発して雄物川右岸のサイクリングロードを走行。秋田南大橋を渡り県道65号線へ。そして県道240号線の峠へ。
 
ロードバイクから降りて20分ほど休憩。
 
登坂トレーニング。ギアは52×17T。八田地区から白幡地区へ向かう坂を3回。白幡地区から八田地区方向へ向かう坂を3回。距離約1.2km。合計6回登坂。
 
 
登坂トレーニング終了後、県道240、65号線で秋田市立豊岩小中学校前(閉校)を通り秋田南大橋を渡る。秋田市御野場地区、大野地区を経て自宅へ。

 

f:id:osamu-3:20240721115525j:image

 

遅ればせながら、決戦用のホイール(リア)をロードバイクに装着した(昨日)装着するのにそれほど時間はかからないとタカをくくっていた。しかし思いの外、時間を要してしまった。決戦用ホイールのスプロケットとチェーンの調整に手間取ったからだ。夢中になって調整を繰り返しているうちに 3時間ほど経過していた。自分の感覚では2時間位だと思っていたが、それよりも1時間多く経過していた。


スプロケットとチェーンの調整が終わり時間を確認すると日付が変わる少し前だった。急いで風呂に入り就寝した。おかげで今日は寝不足だ。そんな状態でトレーニングしたのでトレーニング後は激しい眠気と疲労感に襲われた。また今日は朝から暑く蒸し暑かった。その影響もあってグッタリしてしまった。


17日(水曜日)以来の街道での走行となった。やはり街道走行は気持ちが良い。なんといっても風景が変わるので、精神的に気が楽だ。夜遅くまで調整し装着したリアの決戦用ホイールの調子を見ながらの走行となった。幸いなことに調整に戸惑った割には、何の不具合も発生しなかった。これで心おきなくレースに使用出来る。

 

登坂トレーニングは本数を少なめにして強度を高めて走行した。登板速度はいつもより時速で1〜2 kmほど速度を上げた。息遣いが荒くにり苦しくなる。正直なところ、出来れば避けたいところだ。しかし、これを避けるとレースでとんでもない目に合う。途中で力尽きレースを諦めなければならなくなってしまうのだ。苦しいのも嫌だが、そうなるのはもっと嫌だ。変なモチベーションではあるが、とにかく苦しさと向き合わなければならない。ロードバイクのトレーニングに限らず、人生では同じような場面に遭遇する事が多々有った。そしてこれからも有るのだろう。


今日はこんな感じでした。