フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

この時期ならではの眺め🤭 #ロードバイク のトレーニング 2024年4月7日(日曜日)

 

#ロードバイク の #トレーニング 今日の #走行時間 は120分。#走行距離 は57.43km。#平均速度 は28.5km/h、#平均心拍数 は162。#消費カロリー は1174。


2024年(98日)の総走行時間は2567分。#体重 は65.0kg、#体脂肪率 は15.6%。
 
ギアは52×15T、負荷は「4」で時速30〜31kmを10分間走行。


ギアは52×15T、負荷は「4」で時速28〜29kmを10分間走行。 


ギアは52×15T、負荷は「4」で時速30〜31kmを15分間走行。


ギアは52×15T、負荷は「4」で時速28〜29kmを10分間走行。 


ギアは52×15T、負荷は「4」で時速30〜31kmを20分間走行。


ギアは52×15T、負荷は「4」で時速28〜29kmを10分間走行。
 
ギアは52×15T、負荷は「4」で時速30〜31kmを12分間走行。引き続き3分間のレスト走行。


ギアは52×15T、負荷は「4」で時速28〜29kmを10分間走行。
 
ギアは52×15T、負荷は「4」で時速30〜31kmを10分間走行。


ギアは52×15T、負荷は「4」で時速28〜29kmを5分間走行。5分間のクールダウンでトレーニング終了。

 

f:id:osamu-3:20240407101659j:image

 

暑かった!そしてキツかった。走行を開始してから程なくして汗が流れ始めた。今日は最近になく暖かい。というより暑い。先日までファンヒーターで「暖」を取らないと寒かったというのに。暑さに耐え切れず走行を中断(走行開始から40分前後)  #サーキュレーター  を取り出して「涼」を取る事にした。同じ空間にはファンヒーターとサーキュレーターがあるという何とも不思議な眺めの中トレーニングは進んだ。


木曜日、金曜日、土曜日と忙しくてトレーニングが実施出来なかった。そして今日、いきなり「スタミナアップのトレーニング」となった。トレーニング前から今日はさすがに途中で力尽きるのでは?と考えた。先回(3月31日)は途中で力尽きることなく120分を完走する事が出来た。3日のブランクがある。さすがに今日は無理だろう。なんといっても走行速度が速い。全力走行の様な速度ではない。しかし、力尽きるか力尽きないか?微妙な速度で長い時間走行する。先回、完走出来たからといって今日完走出来る訳ではない。油断は出来ない。


実際のところ、今日は30分を過ぎた辺りで疲れを感じ始めた。暑くて涼を求めるためファンヒーターを設置するために走行中断した。それが休養と回復につながったのでラッキーだった。しかしそれで体力が回復し、最後まで走行が続けられるほど甘くは無い。走行開始から90分近くのところで力尽きてしまった。3分間のレスト走行を挟み設定の速度に戻った。


時速28kmで走行するのは何とか耐えられる状況だった。正直なところ、今日はその速度が限界だった。しかし120分まであと30分を切るというところまで来ていた。ヨレヨレになりながらも走行してきた。せっかくなので完走しよう!と気持ちを切り替えた。時速30kmで走行する部分は気持ちだけで走行した感じだ。


レーニングを怠ると今日のような状況に陥る。こうなる事はわかってはいたものの、実際に体験すると身に染みる。トレーニングのためのトレーニングでは無い。でも、継続するという事は大事!と改めて実感した今日のトレーニングだった。


TSS
228.8kw/h
228.8kw/h÷272=0.8412
走行時間は120分
120分×0.8412=100.944
100÷60×100.944=168.24kw/h


今日はこんな感じでした。