フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

5分&20分テスト🙂 ロードバイクのトレーニング 2023年12月24日(日曜日)

 

#ロードバイク の #トレーニング 今日の #走行時間 は90分。#走行距離 は33.59km。#消費カロリー は818。


2023年(358日)の総走行時間は9739分。#体重 は64.8kg、体脂肪率 は15.0%


ギアは52×15T、負荷は「4」で時速24〜26kmを16分間維持。引き続きギアは50×15T、負荷は「4」で時速24〜26kmを2分間維持する事からスタート。以後2分経過ごとに時速2kmずつ速度をアップさせて走行(24km→26km→28km→30km→32km→34km→36km)

 

10分間のレスト走行。


5分間テスト。
久しぶりの5分間テストだった。5分間は普段の生活の中ではあっという間に過ぎてしまう時間。でも今日の5分間はもの凄く長く感じた。5分間、集中力を切らすことなく、そして力を抜くことなく、走り切る事が出来ればよかったのだが・・・・

 

しかし、3分を経過して、残り1分を切った辺りで、もう脚がペダルを回し切れなくなってきたのだ。やむを得ず走行速度は時速38kmから時速37kmへ下げざるを得なかった。そしてそのまま5分間を走行し終えた。

 

走行距離は3.21km、平均走行速度は37.5km

平均心拍は169。消費カロリーは56。

TSS
336.05kw/h
336.05÷263=1.275
走行時間は5分
5分×1.275=6.375
100÷60×6.375=10.625

 

20分間のレスト走行。


20分テスト。
こちらも久しぶりの20分間テスト。こちらはFTP速度を測定そして決めるテスト。5分間テストの後、20分間のレスト走行を入れて休養充分!で臨んだ。でも、5分間テストの疲れはあまり抜け切れないまま20分間テストが開始。


最初の10分間は抑え気味で。時速31〜32kmで。それ以降は時速32〜34kmをキープする様に走行した。苦しさは5分間テストほどではない。でも、走行時間が長いので辛い。こちらのテストは時間との闘いだった。

 

5分間のクールダウンで終了。

 

5分間テストの後、20分間テストを実施。その結果を基にvo2max、FTPを導き出す。その結果FTP速度は時速31〜32km。vo2max速度は35〜36kmとなった。

 

Vo2maxとFTPが決まった事でこれらを基にトレーニングを行う。4月半ば頃まではこの数値でトレーニングだ。

 

「ウォーミングアップ40分」
TSS
171.08kw/h
171.08÷263=0.649
走行時間は40分
40分×0.649=25.96
100÷60×25.96=43.27

走行距離は15.5km

平均走行速度は23.2km

平均心拍は135。

消費カロリーは338。 

f:id:osamu-3:20231224182156j:image

 


「5分間テスト」
TSS
336.05kw/h
336.05÷263=1.275
走行時間は5分
5分×1.275=6.375
100÷60×6.375=10.625

走行距離は3.21km

平均走行速度は37.5km

平均心拍は169。

消費カロリーは56。

f:id:osamu-3:20231224182218j:image

 


「20分間レスト走行」
TSS
35.1kw/h
35.1÷263=0.133
走行時間は20分
20分×0.133=2.66
100÷60×2.66=4.43

走行距離は2.97km

平均走行速度は8.8km

平均心拍は134。

消費カロリーは162。

f:id:osamu-3:20231224182240j:image


「20分間テスト」
TSS
277.42kw/h
298.356÷263=1.053
走行時間は20分
20分×1.053=21.06
100÷60×21.06=35.1

走行距離は10.97km

平均走行速度は32.6km

平均心拍は181。

消費カロリーは218

 

f:id:osamu-3:20231224182302j:image


「5分間クールダウン」
TSS
52.78kw/h
52.78÷263=0.2
走行時間は5分
5分×0.2=1.0
100÷60×1.0=1.67

走行距離は0.94km

平均走行速度は11.1km

平均心拍は144。

消費カロリーは44。

f:id:osamu-3:20231224182320j:image


今日の総TSSは95.095


今日はこんな感じでした。