街道走行。今日の走行時間は110分。走行距離は46.67km。平均速度は25.2km。平均ケイデンスは64。獲得標高は348m。
2020年(217日)の総走行時間は15638分。目標走行時間に−10402分。体重は62.9kg、体脂肪率は12.8%。
自宅を出発して雄物川右岸のサイクリングロードを走行。秋田南大橋を渡り県道65号線へ。そして県道240号線の峠へ。秋田市下浜白幡地区まで走行。
白幡地区から峠を登坂。約1.2km。5回登坂した。50×19Tで登坂。
登坂終了後、県道240、65号線を経て自宅へ。その時、5回目の登坂を含めて白幡地区から秋田市立豊岩中学校付近にある交差点までタイムトライアル。15分45秒。
その後秋田南大橋を渡り秋田市御野場地区、大野地区を経て自宅へ。
久しぶりに県道240号線の坂でトレーニング。前回(7月14日)は50×17Tのギア⚙を使用して登坂。今日は50×19T。ギア比で約0.3の違い。今日の方が軽い。
スイスイと坂を上っていく事が出来た。4回全て3分以内で峠のてっぺんに到達。しかし息切れが早い。4回目で力尽きた感じだった。
50×17Tの方が登坂回数を重ねる事が出来る。その分タイムは遅くなる。県道44号線での登坂もそうだったがギア比が軽い方がタイムが速い。こちらも息切れは早い。
県道44号線→50×19Tから34×17T
県道240号線→50×17Tから50×19T
坂の勾配、距離でギアの選択は変わってくる。44号線は約2kmで平均8%の勾配。240号線は約1.2kmで勾配は3〜5%位。
自分はケイデンスを稼ぐより筋力で走行している傾向がある。逆に言うと心肺機能が弱点。レースを念頭におけば心肺機能を強化した方が得策なのかもしれない。疲れるだろうけど。
今日はこんな感じでした。