フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

交換が必要😑 ロードバイクのトレーニング 2024年2月17日(土曜日)

 

#ロードバイク の #トレーニング 今日の #走行時間 は85分。#走行距離 は30.35km。#平均速度 は21.3km。#平均心拍数 は146。消費カロリー は569。


2024年(48日)の総走行時間は645分。#体重 は65.2kg、#体脂肪率 は15.8%

 


ギアは52×15T、負荷は「4」で時速24〜26kmを16分間走行。引き続きギアは50×15T、負荷は「4」で時速24kmを2分間維持する事からスタート。以後2分経過ごとに時速2kmずつ速度をアップさせて走行(24km→26km→28km→30km→32km→34km→36km)


20分間のレスト走行。

 

f:id:osamu-3:20240217094045j:image

 

ギアは52×15T、ローラーの負荷は「4」で(時速33〜34kmで3分間走行+回復走2分間)×3セット。
 
 
15分間のレスト走行。
 
 
ギアは52×15T、ローラーの負荷は「4」で(時速40kmで20秒間走行+10秒間回復走)×8セットを実施しようとしたがチェーンが外れて実施出来なかった。チェーンリングの「歯」が摩耗していた。踏み込むとチェーンが外れてしまう状態に陥った。

 
また、「#Apple #watch」の表示が調子が悪かった。通常はトレーニング時にはトレーニングモードの表示が続く。しかし、今日はいつの間にか「一時停止」の状態になっていた。それが度々だった。今日の平均心拍数や消費カロリーは表示された数値より多いだろう。
 
3分間+2分間ではVo2maxより遅い(時速で−2km程度)速度で走行した。速度はともかく走行時間に耐えられないだろうと考えての事。1&2セット目はそこそこ走行する事が出来た。でも、流石に3セット目はキツかった。速くそして出来るだけ長く!というのはトレーニングの永遠のテーマだろう。
 
 
速度を出そうとして踏み込むとチェーンが外れる。また外れないにしてもチェーンリングとチェーンが噛み合わず音を立てて(ガチャ!ガチャ!)ズレてから噛み合うという状態。トレーニングがままならないし、部品が壊れてしまう。チェーンリングは早く交換したい。
 
 
 
TSS
151.32kw/h
151.32÷263=0.5754
走行時間は85分
85分×0.5754=48.909
100÷60×48.909=81.51kw/h


今日はこんな感じでした。