フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

一番軽いヤツだけど😅 2021年12月10日(金曜日)

#ロードバイク の #トレーニング 今日の走行時間は123分。平均速度は25.1km。走行距離は51.55km。平均心拍数は129。消費カロリーは1058kcal。


2021年(344日)の総走行時間は11819分。目標走行時間に−29461分。体重は64.3kg、体脂肪率は15.0%。


ギアは50×15T、負荷は「3」で時速25〜27kmを45分間維持。


15分間のレスト走行。

 


ギアは50×17T、負荷は「3」で時速26~28kmを15分間維持。引き続きギアは50×15T、負荷は「3」で時速26~27kmを2分間維持する事からスタート。以後2分経過ごとに時速2kmずつ速度をアップさせて走行(26km→28km→30km→32km→34→36km→38km)


11分間のレスト走行。 
 
続いてギアは50×15T、負荷は「3」で(時速35~37kmで5分間走行+1分30秒間の回復走)×3セット。
 
 
その後5分間のクールダウンで終了。

f:id:osamu-3:20211210160718j:image

今日のメインは(5分間+1分30秒)。20分間テストを基にしたトレーニング。
 
走行速度は時速34.8kmから36kmの間。
 
走行時間はそれ程でも無いので苦労はしないだろうと考えていた。
 
甘かった。
 
5分間が物凄く感じられたのだ。走行速度の負荷が高かったのだろう。非常にキツかった。
 
また脚を休ませる回復走の時間が1分30秒というのもキツく感じた要因だ。でも、この1分30秒が今日のトレーニングの「肝」。
 
これ以上長くなるとトレーニングの効果が無くなってしまうらしい。我慢、我慢。
 
今日のトレーニングはその種類の中で一番負荷が軽いバージョン。
 
その内容で(一番軽い)キツく感じられたという事はスキルというか持久力が無い!という証左だ。
 
次の段階に進むにはまだまだ時間が掛かる模様。腰を据えて取り組んでいかなければならない。
 

 

 

 


今日のTSS


159.666kw/h
159.666÷248=0.6438 走行時間は123分
123分×0.6438=79.1874
100÷60×79.1874=131.979


今日はこんな感じでした。