フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

地元(秋田)観光名所🙂協和の道の駅、角館武家屋敷、仙岩峠の茶屋、山のはちみつ屋。

新型コロナウィルスの感染拡大の中、県内であれば感染予防を徹底しての移動、訪問は比較的安全だろうという事で出掛けた。

 

 各施設は賑わいを見せていたものの大混雑!というほどではなかったので一安心といったところ。しかし駐車場には緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が発令されている都県ナンバーの車が多数いた。いかがなものか?

 

まずは大仙市協和の道の駅。店頭にはキッチンカー等がたくさん出店中。その中に・・・・

 

熊のはく製?ではないだろうけれど熊の敷物が鎮座していた。間違いなく本物。リアル過ぎて引いてしまった

f:id:osamu-3:20210504185559j:image

f:id:osamu-3:20210504185627j:image
f:id:osamu-3:20210504185624j:image
道の駅の外観。

f:id:osamu-3:20210504193352j:image



f:id:osamu-3:20210504174108j:image


次に訪れたのは #角館武家屋敷 の北側にある角館町公民館併設の角館町武道館。武道館には数回訪れている。第三子次女が中学校の部活動で剣道をしていたので。練成会で訪れていたのである。

 

練成会中は父兄は正座していなければならなかった。足が痺れて仕方がなかったという思い出がある。今日は誰も利用していなかった。
f:id:osamu-3:20210504174229j:image
f:id:osamu-3:20210504174205j:image

#武家屋敷通り。桜が咲いている時期は桃色な風景だったのだろう。今日は緑一色。でも、これはこれで中々風情がある。
f:id:osamu-3:20210504174105j:image
f:id:osamu-3:20210504173952j:image

つつじは今が盛り。今度はこちらが出番!と言わんばかりに咲き誇っていた。『映えポイント』なので多くの観光客がここで撮影していた。
f:id:osamu-3:20210504174042j:image

角館ガイドマップ。マップ上はそれほど距離感が無い印象。特に南北を行き来すると意外に距離と時間が掛かる。訪れるときは時間に余裕をもって行動した方が無難。

f:id:osamu-3:20210504181137j:image

f:id:osamu-3:20210504181144j:image
f:id:osamu-3:20210504173959j:image
f:id:osamu-3:20210504174139j:image
f:id:osamu-3:20210504174039j:image

味噌、醤油を製造、販売している『 #安藤醸造元 』。その店頭には #秋田犬 が2頭。
f:id:osamu-3:20210504174214j:image

 

f:id:osamu-3:20210504180417j:image

f:id:osamu-3:20210504212017j:image

手前が娘の『おりひめ』後ろが母の『ぎんが』。娘の方が母より体格が大きかった。


f:id:osamu-3:20210504174112j:image

店頭には仕込水。龍神の彫刻の下から水が流れ出ている。龍神『水』の神様。ご利益はいかに?

f:id:osamu-3:20210504223305j:image
f:id:osamu-3:20210504174027j:image
f:id:osamu-3:20210504173941j:image
f:id:osamu-3:20210504174200j:image

f:id:osamu-3:20210504181204j:image


仙岩峠の茶屋で昼食。ここはおでんが美味しくて有名。一時閉店していたが復活。相変わらずの人気を博している。

f:id:osamu-3:20210504180519j:image
f:id:osamu-3:20210504180515j:image

おでんを堪能。価格は600円。どの具材にも汁がしみ込んでおり絶品❕特に大根が美味かった。

黄色い辛子は涙が出るほど辛い。少量でもかなり『効く』のでおでんの具材には控えめにつけた方が無難。でも辛くても美味しかった‼
f:id:osamu-3:20210504174151j:image
f:id:osamu-3:20210504174124j:image
f:id:osamu-3:20210504174005j:image

おでんは発送出来るそうなので便利。食べてみたい方は『おでんドットコム』へ

f:id:osamu-3:20210504180741j:image

f:id:osamu-3:20210504180747j:image

おでんと一緒に『山菜そば』600円(だったかな?)

 

f:id:osamu-3:20210504180440j:image

 

見下ろすと秋田新幹線が通過する鉄橋が見える。
f:id:osamu-3:20210504174155j:image

 

タイミングよく新幹線が通過。仙台、東京方面行。
f:id:osamu-3:20210504174209j:image
f:id:osamu-3:20210504174238j:image

茶屋の隣に手作り感いっぱいの展望台が新設されていた。鉄パイプで組まれている。流石に冬期間は利用できないらしい。というか撤去するんだろう。降雪が多い上に風が強いから。
f:id:osamu-3:20210504174016j:image
f:id:osamu-3:20210504174143j:image

展望台
f:id:osamu-3:20210504174023j:image
f:id:osamu-3:20210504173949j:image

 

展望台から下方を見下ろす(指が入ってしまった)
f:id:osamu-3:20210504174225j:image

展望台の脇には鯉のぼり。その中に『ウナギ』(右端)

こんなご時世なのでいずれ世界中が『うなぎ』上りに!という店主様の願いを込めて飾られているとの事。
f:id:osamu-3:20210504174116j:image
f:id:osamu-3:20210504174147j:image

 

最後は国道46号線から田沢湖方面に向かって約4kmの所にある『山のはちみつ屋』を訪問。
f:id:osamu-3:20210504174120j:image
f:id:osamu-3:20210504174032j:image
f:id:osamu-3:20210504173956j:image

県内、県外を問わず多くの方が来店中。店頭には「蜂」の像。やはりはちみつ屋だけに!といったところか。「風の谷のナウシカ」にでてくる『オーム』に似ている。つくりはこだわっている様に感じた。
f:id:osamu-3:20210504174046j:image
f:id:osamu-3:20210504174020j:image
f:id:osamu-3:20210504174051j:image

名前は分からない。でも写真撮影では人気者。
f:id:osamu-3:20210504174129j:image

 

『はちみつソフト』350円。多くの方が食べていた。アイスに付いているのは『蜂』を模したチョコレート。会計をする時サイコロを振り『8』が出ると8個の『蜂』のチョコを付けてくれるサービス。
f:id:osamu-3:20210504173945j:image
f:id:osamu-3:20210504174134j:image

 

美味しいものをたくさん食べた一日でした。