フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

2023年8月のトレーニングを振り返って ロードバイクのトレーニング 2023年8月31日(木曜日)

2023年8月のトレーニングを振り返って


2022年1月から8月まで(243日)の総走行時間は7182分。1日当たりの走行時間は29.5分。
2022年8月(31日)の走行時間は270分。1日当たりの走行時間は8.7分。

 


2022年1月から8月まで(243日)の総走行時間は9520分。1日当たりの走行時間は39.1分。
2022年8月(31日)の走行時間は520分。1日当たりの走行時間は16.77分。

 

f:id:osamu-3:20230831135803j:image


昨年の2022年8月は・・・・


2022年7月でレース出場を目的としたトレーニングは終了。今後は室内でのトレーニング(固定ローラー)を中心にロードバイクに乗る事にした。また、トレーニング時間を1時間を基本とする。トレーニングとは謳っているもののまぁ体調維持がメインとなる。理由は現在携わっている仕事を拡大、発展させたいと思い立ったからだ。その為には「資格取得」が必要。「資格取得」には時間が掛かる。そこで今までロードバイクのトレーニングに費やしてきた時間をその為に回すことにしたのだ。


本格的ロードバイクに乗り始めて15年以上にはなるだろう。乗りたての頃にはバンクでのレースで落車。救急車で搬送された。頭を7針縫う大怪我に見舞われた。その後はヒルクライムを中心にレースに出続けてきた。頭の怪我以降は多少の怪我は負ったものの大事には至らなかった。また、自損事故や貰い事故、そして乗用車や歩行者とのトラブルも無かった。必要以上に気をつけていた。でも、それ以上にドライバーさん達が紳士的で安全運転をしてくれたからトラブルは避けられたのだろう。


これまでとは違った形でロードバイクに乗り続ける事になる。レース出場目的よりも「緩い」感じで気楽に乗り続けていきたいと考えている。


2023年8月は・・・・


資格取得のために時間を割くと考えた昨年8月。加えてロードバイクは体調維持程度に乗るとしていた。しかしそうはならなかった。資格取得の学習を行いつつ、レースを目標としたトレーニング行っていた。そう!7月の中旬までは。その後は再三述べている様に大雨に伴う浸水被害に遭いその後片付けに忙殺された。ロードバイクに乗るどころではなかった。浸水被害から2週間近く『水風呂』だった。また大雨が止んでからは猛暑。2週間以上エアコン無しでの生活を強いられた。非常に辛く苦しかった。


後片付けが一段落した8月9日にようやくロードバイクに乗る事が出来た。しかし今度は地元は勿論、各地で猛暑となった。大雨の浸水被害から数日経過してから暑い日が続いた。それが8月が終わる今まで猛暑が続いている。加えて9月に入ってからも暑い日が続くらしい。


その猛暑の中、自宅では部分停電が発生。自宅の半分(2階全てと1階半分)が通電しなくなってしまったのだ。寝苦しい夜がお盆過ぎまで続いたのである。それが解消されたのは8月16日。日中は勿論、熱帯夜続きで体力は消耗を重ねる事に・・・・7月の中旬過ぎから同様にロードバイクに乗る状態ではなかった。熱帯夜なので早朝から気温が高かった。最低気温が26~28℃なので早朝からでも気温が高い。すぐに30℃を超えるのだった。少しでも涼しい時間帯に乗り込みたいと考えていてもこの有様では無理。熱中症に陥るのが目にみえていた。


猛暑で8月はほとんどロードバイクに乗らなかった。もう少し涼しくなれば乗りやすくなるのだろうが猛暑が退く気配が見当たらない。2023年の夏は大雨と猛暑につまり大いなる自然に振り回されそしてその大いなる力にひれ伏すしかなかったのであった。


2023年8月はこんな感じでした。