ローラートレーニング。今日の走行時間は60分。2020年(107日)の総走行時間は7305分。目標走行時間にマイナス5535分。体重は63.8kg、体脂肪率は13.7%
ギアは50×17T、負荷は「3」で時速22〜25kmで60分間走行。回復走ペースで走行。
一昨日、昨日と思う様な速度で走行出来なかった。TSSはそれほど高くなかったのだが・・・念のため今日は回復に努めた。
思い込みだった😓2020年4月14日(火曜日) – 誰よりも速く!ロードバイクトレーニング
ギア⚙比と速度を抑えてゆっくりと走行。ほとんど脚には負担が掛からずリラックスする事が出来た。外で(街道)走行出来ていたらもっと快適に感じた事だろう。
疲れは精神的なものと肉体的なものがある。現在は肉体的なものだと捉えている。休養を取れば改善されるとは思うのだが・・・・
ところで今日の夕方のニュースでは「緊急事態宣言」が全国に拡大される!との事。宣言が出されるからと言って急に生活が激変する訳ではない模様。でも地元では数日の間パニックではないにしても混乱が多少あるだろう。
夕方に近くの食品スーパーに出掛けた。多少混雑していたが落ち着いていた様に感じた。明日からはどうなるか分からないが。品切れの商品はあまりなかった。目立って品切れしていたのは「パスタ」。高価格の物がまだ残っていたがお買い得やPBの物は売り切れていた。以前から品薄の状態が続いていた模様。
宣言は5月6日まで。という事は今年のゴールデンウィークは無くなる。休みが続くだけの日々になりそうだ。先を見越し過ぎて悲嘆にくれる事無く過ごしていきたいものだ。今、出来ることを実施していかなければならない。
今日のTSS。平均速度23.9km 147.936kw/h。
147.936÷266=0.5562 走行時間は60分。
60分×0.5562=33.372
100÷60×33.372=55.62
疲労からの回復が目的だったので低い数値となった。これで少しでも疲労感が解消されると良いのだが・・・・
今日はこんな感じでした。
<引用&参考サイト> 『https://news.yahoo.co.jp/』