#ロードバイク の #トレーニング 今日の #走行時間 は90分。#走行距離 は33.48km。#平均速度 は22.2km。#平均心拍数 は128。#消費カロリー は656。
2024年(207日)の総走行時間は7574分。#体重 は64.7kg、#体脂肪率 は15.7%。
雨と強風の為、ローラー台でトレーニング。ギアは52×15T、負荷は「4」で時速24〜26kmを16分間維持。引き続きギアは50×15T、負荷は「4」で時速24〜26kmを2分間維持する事からスタート。以後2分経過ごとに時速2kmずつ速度をアップさせて走行(24km→26km→28km→30km→32km→34km→36km)
20分間のレスト走行。
ギアは52×15T、ローラーの負荷は「4」で時速36〜37kmで12分間走行。
15分間のレスト走行。
ギアは52×15T、ローラーの負荷は「4」で時速40〜42kmで5分間走行。
8分間のクールダウンでトレーニング終了。
山形県北部の日本海側の酒田市、そして湯沢町。そして鳥海山を挟んで秋田県の由利本荘市、にかほ市、矢湯沢市、横手市、羽後町、東成瀬村等で大雨が降っている。酒田市と湯沢町には、大雨特別警報が発令された(25日午後)
矢島カップが開催される矢島地区も大雨に見舞われている。レース受付会場の近くを流れる子吉川。数カ所で越水しているとの情報があった。矢島カップのホームページでは開催の可否については情報を集めて検討中というアナウンスである。開催されるのか?それとも中止か?どうなる?
で、夕方にアナウンス。矢島カップは大雨の影響で中止。
TSS
160.68kw/h
160.68÷272=0.591
走行時間は90分
90分×0.591=53.19
100÷60×53.19=88.65kw/h
今日はこんな感じでした。