#ロードバイク の #トレーニング 今日の #走行時間 は123分。#走行距離 は44.0km。#平均速度 は21.3km。#平均心拍数 は129。消費カロリー は936。
2023年(198日)の総走行時間は6798分。#体重 は64.6kg、#体脂肪率 は15.8%。
自宅を出発して大野地区、御野場地区を経て秋田南大橋を渡る。左岸のサイクリングロードに入る。小休止の後、雄物川河口から7.4km地点から10.4kmまでの3kmを走行。4回走行。速度は時速36〜38km。7.4kmから10..4kmまでは向い風。
走行後、秋田南大橋を渡り御野場地区と大野地区を経て自宅まで。
27日にレースを控えて今頃ではあるが、決戦用のホイールを使用してトレーニングをした。でもフロントだけ。決戦用のホイールはカーボン製。普段トレーニングで使用しているカンパのホイール(シロッコ)は合金製。
決戦用のホイールはカンパのホイールに比べて重い。手に持つとすぐに分かるほどに重い。しかし、よく転がる。また今日改めて気づいたのだが、カンパのホイールに比べて路面から受ける振動がない。それもカーボン製ならではの特徴なのだろう。走行していて振動が少ないのでストレスを感じない。非常に走行しやすかった。走行中に不具合は見られなかった。これでレースに使用しても大丈夫だろう。後はリアのホイールを試すだけだ。
今日は11日と同じ内容。決戦用のホイールを付けてはいたがキツかった。風は場所によって強弱や方向が変わる。走行するコースの近くに木があると若干ながら風が弱くなる。その部分は比較的走行しやすい。しかし、そこを抜けると再び風が強くなる。木が風の勢いを妨げているからだ。条件が一定ではない中で速度を維持するのは苦しくて辛い。しかし、良いトレーニングとなる。
特にラスト1km付近からゴールまでがキツかった。ほぼ直線のコースだがゴールに向かってやや左に曲がっている。そこからはまともに向かい風だったのだ。出場するレースの最後の場面を走行している!と考えながら、そして想像しながらペダルを回した。ちょっとしたイメージトレーニングという事になるのかもしれない。
今日はこんな感じでした。