#ロードバイク の #トレーニング 今日の #走行時間 は120分。#走行距離 は48.32km。#平均速度 は24.0km。
2024年(149日)の総走行時間は4364分。#体重 は64.4kg、#体脂肪率 は16.0%。#平均心拍数 128、#消費カロリー は792。
自宅を出発して雄物川右岸のサイクリングロードを走行。秋田南大橋を渡り県道65号線へ。そして県道240号線の峠へ。八田地区を経て白幡地区まで走行。
ロードバイクから降りて20分ほど休憩。
八田地区から約1.2kmの登坂。登坂を終えるとダウンヒル。約1.2km。白幡地区まで。ダウンヒルした坂を登坂。そして最初登坂した坂をダウンヒル。これを2回。
登坂トレーニング終了後、県道240、65号線を経て自宅へ。秋田南大橋を渡り秋田市御野場地区、大野地区を経て自宅へ。
タイムトライアルを行うコースで走行。その行きと帰りの平坦部分をカットし登坂とダウンヒルのトレーニング。上って下って。そして上って下って。これを2回。行って戻ってくるとおよそ10分くらい経過する。今日は2回共に10分20秒ほどだった。
タイムトライアルを行うコースで走行。その行きと帰りの平坦部分をカットし登坂とダウンヒルのトレーニング。上って下って。そして上って下って。これを2回。行って戻ってくるとおよそ10分くらい経過する。今日は2回共に10分20秒ほどだった。昨シーズンと同じくらいだ。今日は登坂する時(上り始め)ダンシング走行をしなかった。その部分でダンシング走行を行えばもう少しタイムは縮まるだろう。
本格的な登坂トレーニングは今年は初めて。上りでもダウンヒルでも途中で力尽きてしまった。ペダリングを続ける事が出来なくなってしまったのだ。街道でそして坂で走行する「脚」が出来ていないからだ。やはり室内で走行する時と街道で実際に走行する時とは違う。思う様に速度は上がらない。そしてローラー台の上で出せていた速度が街道では同じ速度でも苦しく感じる。毎シーズンの事ではあるが切り替えに手こずる。
街道走行そして登坂トレーニングを重ねて感覚を取り戻していかなければならない。
今日はこんな感じでした。