フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

勝手に2日目😃 ロードバイクのトレーニング 2022年7月31日(日曜日)

#ロードバイク の #トレーニング 今日の#走行時間 は258分。#平均速度 は22.2km。#走行距離 は95.58km。


2022年(212日)の総走行時間は9000分。目標走行時間に−16440分。#体重 は60.9kg、#体脂肪率 は10.5%。


自宅を出発して雄物川右岸のサイクリングロードへ。しばらくサイクリングロードを走行。黒瀬橋方面へ向かう。黒瀬橋を右手にして引き続きサイクリングロードを走行。水沢橋へ向かう。


水沢橋を渡り県道9号線を経て県道44号線へ。県道44号線の坂を上る。ギア⚙は36×19T。速度は時速19〜21kmの範囲で推移。13回登坂した。上り口と峠のてっぺんとの標高差は約100m。距離は2km。勾配は8%。
 
 
登坂後、県道44、9号線を経て水沢橋を渡り雄物川右岸のサイクリングロードを走行。秋田南大橋に至る。御野場地区、大野地区を経て自宅へ。


 f:id:osamu-3:20220731150925j:image


f:id:osamu-3:20220731150922j:image
 
今日と明日は1人で「勝手に矢島カップ
 
矢島カップの日程に則って初日の昨日はいつもの県道240号線で7〜8kmのタイムトライアル。今日は県道44号線の峠でヒルクライム
 
矢島カップヒルクライムは27km。これに近づける為に登坂距約2kmの坂を13回登坂。とにかく疲れた。上り始めてから終わるまで約3時間。重症ではないが熱中症になってしまった。
 
今日も決戦用のホイール。1回目のみだったがベストタイムを狙った。結果は5分5秒。
 
最初から36×17Tで走行。そのギアでギリギリまで引っ張った。それが裏目に出たらしい。意気込み過ぎて途中苦しくなった。ベストタイムは諦め掛けたが何とか最速で終える事が出来た。
 
2回目以降は安全運転。とは言ってもダラダラ上るつもりはなかった。5分台で登坂を終えよう!と考えタイムを意識して登坂した。
 
2〜7回目までは5分台半ばのタイムで登坂する事が出来た。ここまではまずまず。
 
当然だが登坂回数が重なると疲れが溜まってくる。8〜11回目の3回の登坂タイムは5分台ギリギリギリ。5分58秒、5分57秒、5分55秒、5分58秒。
 
メンタルも身体も疲れのピークだった。何とか踏み留まる事が出来たのは有り難い事に決戦用ホイールのお陰だろう。


 f:id:osamu-3:20220731150954j:image


最後の方は5分49秒、5分45秒と力を振り絞って登坂。とても疲れたが13回の登坂全てを5分台のタイムで終える事が出来た。一仕事を終えた気分である。
 
2022年の矢島カップの両日はいわゆる「自己都合」でDNS。体調には問題なかったので一人で「勝手に矢島カップ」を実施。
 
DNSは残念な気持ちだったが「勝手に矢島カップ」を実施したお陰で鬱憤?が晴れた感じだ。スッキリした。
 
今日はこんな感じでした。