フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

後は回数😌 ロードバイクのトレーニング 2022年7月29日(金曜日)

#ロードバイク の #トレーニング 今日の #走行時間 は124分。#平均速度 は22.0km。#走行距離 は45.76km。

 


2022年(210日)の総走行時間は8615分。目標走行時間に−16585分。#体重 は62.6kg、#体脂肪率 は12.4%。


自宅を出発して雄物川右岸のサイクリングロードへ。しばらくサイクリングロードを走行。

 

黒瀬橋方面へ向かう。黒瀬橋を右手にして引き続きサイクリングロードを走行。水沢橋へ向かう。


水沢橋を渡り県道9号線を経て県道44号線へ。県道44号線の坂を上る。3回登坂した。上り口と峠のてっぺんとの標高差は約100m。距離は2km。勾配は5〜8%くらい。


今日の登坂タイム  
1回目5分12秒
2回目5分11秒
3回目5分10秒
 
 
登坂後、県道44、9号線を経て水沢橋を渡り雄物川右岸のサイクリングロードを走行。秋田南大橋に至る。御野場地区、大野地区を経て自宅へ。

 

f:id:osamu-3:20220729133548j:image
f:id:osamu-3:20220729133551j:image

 

7月24日の時に考えそして使用したギア選択で登坂。最初から途中まで36×17Tで登坂。回し切れなくなるギリギリまでそのギアで引っ張り最後は36×19Tでゴール。

 

3回とも中々良いタイム。ギアの選択が良かった模様だ。その代わりと言っては変だが・・・・とても疲れる。

 

ギア比がやや大きい(2.12)のでそれほどケイデンスは多くなくても良いのでは?と考えていた。でも、いざ登坂が始まると一生懸命にペダルを回してしまうのだった。

 

タイムを計測しているという事も要因だろう。仕方ないか。まぁそのお陰で良いタイムが出たのだから。

 

登坂後の感触としては速いタイムが出るの3回が限度だろう。それ以降、登坂は出来るがタイムは遅くなりそうだ。

 

でも、現時点で調子は良い。ロードバイクの調子も良い。この調子を維持していきたいものである。

 

それでも自信を持って5〜6回は速いタイムが出る!というくらいになるまで登坂力を伸ばしていきたいと考えている。

 

それには登坂トレーニング並びに体重を減らす事が必要になるだろうな。

 

今日はこんな感じでした。