フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

相変わらずキツい🤣 ロードバイクのトレーニング 2021年6月29日(火曜日)

#ロードバイク の #トレーニン 今日の走行時間は122分。#平均速度 は22.8km。#平均ケイデンス は64。#走行距離 は46.71km。#獲得標高 は482m。


2021年(180日)の総走行時間は7536分。目標走行時間に−14064分。#体重 は63.4kg、#体脂肪率 は13.7%。

 


自宅を出発して秋田市大野地区、御野場地区を経て雄物川右岸のサイクリングロードへ。しばらくサイクリングロードを走行。黒瀬橋方面へ向かう。黒瀬橋を右手にして引き続きサイクリングロードを走行。水沢橋へ向かう。

 


水沢橋を渡り県道9号線で秋田県農業試験場方面へ向かう。農業試験場を左手に見てその前を通過。高尾山方面へ向かう。県道341号線に入り高尾山入口近くへ。


高尾山へ上る。タイムは計測せず。小休止の後、下る。


再び県道9号線に入り農業試験場方面へ。そのまま県道9号線を走行し水沢橋を渡る。雄物川右岸のサイクリンロードを走行する。


黒瀬橋を左手に見ながら引き続きサイクリングロードを走行。秋田南大橋に至る。御野場地区、大野地区を経て自宅へ。

 

f:id:osamu-3:20210629110624j:image
f:id:osamu-3:20210629110628j:image

 

久しぶりに高尾山へ上った(秋田県秋田市南部にある山)


昨年、地元では「熊」🐻の出没が相次いだ。今年も同様な状態。地元だけでなく最近は札幌市内を熊が逃げ回り大騒ぎに。最終的には駆除(射殺)された。


まぁ上らずに入口付近までなら大丈夫だろうと考えて出掛けた。


久しぶりに訪れた。見た目は変わっていない。


農道脇のガードレールにロードバイクを立て掛けて小休止。そうすると軽トラックに乗った農家のお父さんがやってきた。


「何処から来たの?」「何時に家を出た?」と尋ねられた。他に他愛のない会話をした。


私は「熊🐻が出ると怖いので最近は高尾山に上っていない」と言い、お父さんに「熊🐻は出るんですか?」と尋ねた。


お父さん曰く「出ないなぁ。大丈夫だろう」との事。お父さんの自宅は高尾山に通じる山道の途中。


そこに住んでる人が言うんだから安心。久しぶりに上ってみる事にした。


何回も上った事があるので山道を進むたびに思い出す。見通しが良い場所、勾配がキツい場所。


クルマ1台が通行出来る程度の山道。しかし立派な国道(341号線)両脇の雑草は刈り取られている。もっと鬱蒼とした山道を想像していた。

 

それにしても相変わらず坂はキツい。息はすぐに上がってしまう。久しぶりだけに余計に苦しい。


見通しの悪い場所での出会い頭の事故に気をつけて走行すれば上る事自体に問題は無さそうだ。

f:id:osamu-3:20210629141502j:image
f:id:osamu-3:20210629141459j:image
f:id:osamu-3:20210629141507j:image
久しぶりの頂上付近。それほど高さのある山ではないがそれなりの眺望。手前の樹々が視界を遮っている。それが無ければもっと眺めが良いのだが。

f:id:osamu-3:20210629141425j:image
f:id:osamu-3:20210629141421j:image
高尾山の上り口まで自宅から約50分。ちょっと遠いし時間がかかる。でも、登坂トレーニングには最適。熊🐻の出没も無さそう(でも油断は禁物)


熊出没の為に避けていた高尾山。再びトレーニングの場所として復活させようかと考えている。

 


今日はこんな感じでした。