フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

60分間☹️ ロードバイクのトレーニング 2021年5月28日(金曜日)

#ロードバイク の #トレーニン 今日の走行時間は120分。平均速度は30.5km。平均ケイデンスは77。走行距離は61.12km。獲得標高は7m。平均心拍数は146。最大心拍数は188。消費カロリーは1293。


2021年(148日)の総走行時間は5786分。目標走行時間に−11974分。体重は62.0kg、体脂肪率は13.7%。


ギアは50×17T、負荷は「3」で時速24~26kmを13分間維持。引き続きギアは50×15T、負荷は「3」で時速26~27kmを2分間維持する事からスタート。以後2分経過ごとに時速2kmずつ速度をアップさせて走行(26km→28km→30km→32km→34→36km→38km)
 
3分間のレスト走行。
 
ギアは50×15T、負荷は「3」で時速33〜36kmで10分間走行。
 
15分間のレスト走行。
 
ギアは50×15T、負荷は「3」で時速35〜37kmで60分間走行。
 
5分間のクールダウンでトレーニング終了。
 
 f:id:osamu-3:20210528183520j:image

 

26日、27日と連続で寝不足気味。
 
寝付けないまま時間が過ぎてしまうのだった。ようやく寝ついても睡眠時間が少なくなりレーニングどころではなかった。
 
ようやく今日はそれが解消。季節の移り変わり、気温の変化、そしてあまり認めたくないないが加齢の影響もあるのだろう。やれやれである。
 
思い切って60分間走行を実施。現在の力量を測るには有効。果たしてどの位で力尽きるのか?不安だったが興味津々で走行開始。
 
時速35〜37kmの間で走行。時間の長さが厄介。とにかく耐えるしかない。それでも30分経過する辺りまでは思いの外順調。
 
息が切れる訳でもなく脚は軽く感じられてよく回る。予想外の状態で走行は進んでいった。
 
しかし,甘くはない。
 
徐々に疲れを感じ始めた。そしてサドルと接しているお尻が痛くなった。何度もサドルから腰を上げて痛みを散らす様にしてそれを解消。
 
脚は重くなり始めた。油断すると設定速度がすぐにはみ出してしまうのだった。終盤は疲れが増していく中、速度を気にしながらそして時計を気にしながらの走行。
 
何とか60分間を「完走」。違う疲れを感じた。スタミナアップのトレーニングはローラー負荷が高いので身体を削られる様な疲れ。
 
今日の60分間走行はローラーの負荷は低いものの回転数が高い。そして休みは無し。身体全体が静かにでも奥まで真底疲れた様な疲れ。
 
考えていた以上に走行出来た。ちょっと自信になった。しっかりと疲れを取り除き次に備えたい。

 


今日のTSS


216.66kw/h
216.66÷289=0.7497 走行時間は120分
120分×0.7497=89.964
100÷60×89.964=149.94


今日はこんな感じでした。