フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

考え過ぎかも❓🙁 ロードバイクのトレーニング 2021年4月13日(火曜日)

#ロードバイク の #トレーニン 今日の走行時間は120分。平均速度は28.2km。平均ケイデンスは72。走行距離は56.57km。獲得標高は32m。平均心拍数は144。消費カロリーは1259。


2020年(103日)の総走行時間は3015分。目標走行時間に−9345分。体重は62.6kg、体脂肪率は12.9%。


ギアは50×17T、負荷は「3」で時速24~26kmを15分間維持。引き続きギアは50×15T、負荷は「3」で時速26~27kmを2分間維持する事からスタート。
 
以後2分経過ごとに時速2kmずつ速度をアップさせて走行(26km→28km→30km→32km→34→36km→38km)
 
6分間のレスト走行。
 
ギアは50×15T、負荷は「3」で時速33〜35kmで10分間走行。
 
10分間のレスト走行。
 
ギアは50×15T、負荷は「3」で(時速30〜35kmで3分間走行+時速37〜38kmで2分間走行)×4セット。
 
引き続き時速25〜32kmで40分間走行(回復走より速い) FTPの向上が目的。
 
5分間のクールダウンでトレーニング終了。
 f:id:osamu-3:20210413150342j:image
昨日は疲労を取り除く為の走行だった。その割には起床時に身体が重く感じた。レーニングの実施を躊躇った。
 
もしダメなら途中で中止すれば良い!と考え直した。幸いトレーニングの途中で力尽きる事は無かった。


3分間+2分間。2分間の時の速度(時速37〜38km)がキツかった。その速度で走行する機会が少なかった事が影響しているのだろう。レーニング不足が露呈した形。


脚に感じる疲れが独特。#筋肉 が疲労し #乳酸 で満たされているのは間違いない。でも、終始、脚全体が痺れる様な感じであった。


ペダルに力を入れる度に痺れる感覚が脚を伝うのだった。決して気持ちの良いものではない。だからといって走行を止めると二度と走り出せない様な気がした。


恐怖?と言ったら大袈裟だ。それに後押し?される形で続けた。あまりよろしくないモチベーションだなぁ。


今日のTSS


198.996kw/h
198.996÷289=0.6886 走行時間は120分
120分×0.6886=82.632
100÷60×82.632=137.72


今日はこんな感じでした。