フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

半分でもこの有り様🤣 ロードバイクのトレーニング 2021年1月24日(日曜日)

#ロードバイク の #トレーニン  今日の走行時間は120分。平均速度は28.2kmと16.2km。平均ケイデンスは69と66。走行距離は42.55km。獲得標高は3m。平均心拍数は103と148。消費カロリーは1025。


2021年(24日)の総走行時間は600分。目標走行時間に−2280分。体重は63.5kg、体脂肪率は14.2%


ギアは50×17T、負荷は「3」で時速24~26kmを15分間維持。引き続きギアは50×15T、負荷は「3」で時速26~27kmを2分間維持する事からスタート。以後2分経過ごとに時速2kmずつ速度をアップさせて走行(26km→28km→30km→32km→34→36km→38km)
 
引き続きギアは50×15T、負荷は「3」で時速28〜30kmで16分間走行。
 
10分間のレスト走行。
 
ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」から一段階下げて時速17〜18kmを10分間走行。


ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」から一段階下げて時速15〜16kmを10分間走行。
 
ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」から一段階下げて時速17〜18kmを15分間走行。


ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」から一段階下げて時速15〜16kmを10分間走行。
 
ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」から一段階下げて時速17〜18kmを20分間走行。
 
「ややきつめ」と「楽」な走行を繰り返してスタミナアップを目的とするトレーニング。
 
5分間のクールダウンでトレーニング終了。

 

f:id:osamu-3:20210124152735j:image


持久力向上が目的のトレーニングは本来のレーニング時間の約半分で走行。それでも疲労感は半端ない。速度も1km抑えているのだが・・・


速度を上げようとするとどうしても力んでしまう。無駄な力を出してしまい早く疲労を招いてしまう。速度が上がったり下がったりと落ち着かない時間が多かった。


速度が下がると元に戻そうと力を入れる。しばらくすると速度がまた下がるその繰り返しだった。疲れてしまう訳である。おまけに走行開始から『楽』な走行を含めて走りっぱなし。輪をかけて疲れてしまった。


久しぶりという事もあるが持久力はかなり落ちているのは確実。もう半分を走行出来る様になるのは(速度も上げて)何時になる事やら?


今日のTSS
191.544kw/h
191.544÷289=0.6628 走行時間は50分
50分×0.6628=33.14
100÷60×33.14=55.233


204.168kw/h
204.168÷289=0.7065 走行時間は70分
120分×70=49.455
100÷60×49.455=82.425


55.233+82.425=137.688


今日はこんな感じでした。