ローラートレーニング。
今日の走行時間は120分。2020年(119日)の総走行時間は8253分。目標走行時間にマイナス6027分。体重は63.2kg、体脂肪率は14.0%
ギアは50×17T、負荷は「3」で時速24~26kmを15分間維持。引き続きギアは50×13T、負荷は「3」で時速26~27kmを2分間維持する事からスタート。以後2分経過ごとに時速2kmずつ速度をアップさせて走行(26km→28km→30km→32km→34→36km→38km)
3分間のレスト走行。
ギアは50×13T、負荷は「3」で時速33〜34kmで20分間走行。
13分間のレスト走行。
ギアは50×13T、負荷は「3」で(時速33~34kmを2分間維持+時速39〜40kmを30秒間維持)×6×2セット。セット間は5分間の回復走(時速22~24km)耐乳酸性の向上が目的。
15分間のレスト走行。
ギアは50×13T、負荷は「3」で(全力走行20秒間+10秒間レスト走行)×8セット。無酸素運動容量の向上が目的。
6分間のクールダウンでトレーニング終了。
休養明け。
体調はバッチリ👍 2分間+30秒間では調子に乗ってしまい設定速度を超えていた。30秒間を時速40km以上で走行したのだ。
調子が良かったので負担にはならないと考えていた。でも、2セット目はそれが裏目に出た。急に疲れが出てきた。2分間の走行である程度回復していたのだが回復しきれない状態に😅
速度が速い部分が30秒間だったのが幸い。回復し切れないながらも何とか凌ぐ事が出来た。耐乳酸性の向上には役に立っていたのかも。
最後は20秒間の苦行。
20秒間が実は長い時間である!と思い知らされるトレーニング。短時間ではあるが加速度的に苦しくなる。オールアウトの状態で終わるのだ。何度も実施しているが慣れた感じにはならない。
今日のTSS。平均速度29.3km 204.378kw/h。
204.378÷266=0.7683 走行時間は120分。
120分×0.7683=92.196
100÷60×92.196=153.66
数値がちょっと高くなった。まぁ大丈夫だろう。
今日はこんな感じです。