ローラー台トレーニング。今日の走行時間は80分。2020年(89日)の総走行時間は5879分。目標走行時間にマイナス4801分。体重は63.4kg、体脂肪率は13.9%。
ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」から一段階下げて時速18~19kmを10分間走行。
ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」から一段階下げて時速16~17kmを10分間走行。
ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」から一段階下げて時速18~19kmを15分間走行。
ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」から一段階下げて時速16~17kmを10分間走行。
ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」から一段階下げて時速18~19kmを20分間走行。(14分〜17分まではレスト走行)
ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」から一段階下げて時速16~17kmを10分間走行。
5分間のクールダウンでトレーニング終了。
おっかなびっくりで走行開始。久しぶりだったので開始から5分過ぎまでは速度が安定しなかった。15分過ぎに薄っすらと汗が出始めた。安定してきたのはその頃だった。
今日一番調子が良い!感じたのは30分過ぎ。速度は安定していた。そして楽に息遣いをする事が出来ていた。
今日の予定はいつもの約半分の走行時間。予定通りの走行時間が過ぎて感じた。だいぶ余裕があったのでもう少し続けようか?と考えた。でも、無理をして調子を崩したら勿体ない。自重した。
今日、余裕があったのはトレーニングの疲れを持ち越してなかったからこそ。だからヤル気が湧いてきたのだろう。
今日の走行時間80分での平均速度は時速17.3km。自分のFTPから時速17.3kmのkw/hを求めると219.96kw/h。220kw/hとする。
FTPのkw/hは266kw/h。220÷266=82.7。FTPの82.7%のパワーで走行した事になる。80分に82.7%を乗じると66.16分。
100÷60×66.16=105.86 今日のTSSは「105.86」となった。数値が示す通り翌日に疲労を持ち越してしまう運動量ではなかった。余裕を持ってトレーニングを実施、そして終了する事が出来たからだ。
仮に今日の平均速度(時速17.3km)で通常通り120分、つまりもう40分走行していたらTSSは158.78で「160」近くになっていた。実際はもっと数値が上がるかもしれない。
そうなっていたら疲労感が今日以上になったと考えられる。翌日に疲労を持ち越す事になっていたかもしれない。考えてみれば以前は毎回そんな状態だったのだろう。疲労感が抜けないのも頷けるというものだ。
今日はこんな感じでした。