フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

今日はハンドルではないモノを握った。2020年2月6日(木曜日)

暦の上では「春」🌺。そう!立春が過ぎたのだ。まぁ暑さ寒さも彼岸まで。という事もあるけれど。


それはともかく5日の夕方から6日にかけて一晩で20cm近くの降雪があったのだ。パウダースノー!5日の時点では積雪はほぼ「ゼロ」だったのだけれど‥‥‥

 


6日も朝から雪が降り続けた。流石に午後になると小康状態。でも今後も積雪や寒さを伴う天候が予想されているらしい。ようやく冬らしくなった!という事か。

 


雪が降り、そして積もるとやらなければならない事がある。やらざるを得ない!といった方がいいのかも
しれない。前置きが長くなったけど‥‥‥

 

 

そう!「除雪」である。

 

 


その除雪作業で今日はロードバイクのハンドルではなく「雪ハネ」「柄」をずっと握っていたのである。
「雪ハネ」という呼び方はもしかしたら方言に近いのかもしれない。

 

 

画像の通りの形状そして仕様である。全てプラスチック製。黄色い部分は強化プラスチックの様だ。価格は1000円でおつりがくる。それほど高価なものではない。

 

f:id:osamu-3:20200206163258j:image

 

f:id:osamu-3:20200206163308j:image

 


重さとしては非常に「軽い」。画像の「雪ハネ」は全長が約170cmほど。雪が触れる黄色い部分は約40cm×40cm。
何故「雪ハネ」というかは定かではない。

 

「ハネ」は撥ねる(弾き飛ばす)からきているのかもしれない。除雪時は柄の部分を握って黄色い部分で雪をすくう。そして雪を別の場所へ移動させる。

 

 

その時柄の長さを利用して雪を投げる、あるいは飛ばす
(跳ばす)のだ。


そんな様子から「雪ハネ」と呼ばれる様になったのかもしれない。あくまでも私見だけど‥‥‥

 

 

昨日、今日の様なパウダースノーは「雪ハネ」が大活躍。雪質が軽いので雪が撥ねる、撥ねる!除雪作業が捗るというものだ。でも暖気が入り雪が多くの水分を含む様に
なると「雪ハネ」はお役御免。

 

f:id:osamu-3:20200206162808j:image

 

f:id:osamu-3:20200206162836j:image

 

f:id:osamu-3:20200206162903j:image


また固まった雪あるいは凍った雪つまり「氷」には滅法弱い。簡単に破損してしまうのだ。無理に使用すると「雪ハネ」が破損してしまう。特に黄色い部分。通常でも地面(アスファルト等)と接し摩耗し易いから尚更だ。

 


でも,、よく出来ているもので黄色い部分は取り外しが可能。つまり黄色い部分が壊れたら取り替えが出来るのだ。

 

f:id:osamu-3:20200206163334j:image


その為に黄色い部分「だけ」販売をしている。「柄」さえ壊れなければ黄色い部分だけを「更新」して使用し続ける事が出来る。


自宅の前や道路に面した所を除雪。雪質が軽くても集めると結構な量となる。

 


前述の様にようやく冬らしくなり、冬らしい光景が広がった。道路は交通渋滞。遠くから救急車のサイレンが聞こえる。交通事故か?スリップして衝突したのかもしれないな。他人事ではない。自分も気をつけないと!

 


飼い犬の散歩。

f:id:osamu-3:20200206162704j:image

 

f:id:osamu-3:20200206162718j:image

 

f:id:osamu-3:20200206162726j:image


我が家の愛犬(トイプードル♂ 9歳)は楽しくてしょうがないらしい。雪が深い所でも構わず進んでいく。毛足が長い犬種なので雪が「玉」になってまとわりつく。

 

 

自宅に帰って雪を払おうとするのだがなかなか取れない。そのままリビングに入って行くので解けた雪が床に点々と‥‥‥

 


また、そんな状態で愛犬はプルプルと身震いをして雪の「玉」を払おうとするので辺りは水しぶきで濡れてしまうのだ。毎冬の事で慣れっこだが後始末が大変だ。


まぁ、元気な様子の愛犬を見るとそれも何処へやら?である。

 


今日はロードバイクに乗らなかったのでこんな感じでしたね。
 


自転車ランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

エアコン清掃なら【エアコンクリーニングプロ】にお任せ!

 

いぬのきもち・ねこのきもち

いぬのきもち 特典ページ

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

PCトップ

「ペットの健康」の資格なら

犬の仕事を目指せる人気資格 | 「犬の食と健康」のスペシャリストに