フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

またもやノックアウト😱 ロードバイクのトレーニング 2019年12月20日(金曜日)

ローラー練習。今日の走行時間は100分。2019年(354日)の総走行時間は18279分。目標走行時間にマイナス24201分。体重は62.4kg、体脂肪率は12.4%。

 

f:id:osamu-3:20191220162429j:image


ギアは50×17T、負荷は「4」で時速24~26kmを15分間維持。引き続きギアは50×13T、負荷は「4」で時速24~25kmを2分間維持する事からスタート。以後2分経過ごとに時速2kmずつ速度をアップさせて走行(24km→26km→28km→30km→32km→34km→36km)


3分間のレスト走行。


続いてギアは50×13T、負荷は「4」で時速32~33kmで10分間走行。


14分間のレスト走行。


ギアは50×13T、負荷は「4」で(時速35〜36kmで5分間走行+3分間のレスト走行)×1セット。


(時速30〜31kmで5分間走行+3分間のレスト走行)×2セット。


(時速28〜30kmで5分間走行+3分間のレスト走行)×1セット。


10分間クールダウンをして練習終了。


あえなくノックアウト。まだまだ!と感じた。同じ様なメニューを12月6日に実施。


その時は時速35〜36kmで5分間走行+3分間のレスト走行+時速32~33kmで5分間走行+3分間のレスト走行。


その後(時速30~32kmで5分間走行+3分間のレスト走行)×4セット。という内容だった。


今日はその時よりも残念な結果。速度がダダ下がり。加えて途中でトレーニングを終了。


何とも情けない。


ウォーミングアップの段階でちょっといつもより身体が重いかな?と感じてはいたのだが・・・・


今日の設定速度はFTP速度の時速32〜33kmより若干速い速度。


Vo2maxには及ばない速度。だがこの速度で走行する事により持久力を鍛える事が期待出来る。


時間効率から考えるとVo2maxの速度でレーニングを行うのが良いらしい。


逆に今日の速度はVo2maxに比べて効率が今一つらしい。効果が無い訳でないのだが時間を要するとの事。


それでもFTP前後の速度をキープ出来る時間が長ければそれだけ有利。


現状ではFTP速度の時速32〜33kmは15〜20分維持出来る。実際はどの程度が分からない。建前上、60分間は維持出来るのがFTP速度。


つまり自分にとっては時速32〜33kmだ。今日の状態を鑑みるとかなり怪しい。


もっともトレーニングの為のトレーニングでは本末転倒だ。


懲りずにそして切り替えて次のトレーニングに臨んでいきたい。


昨日の練習が影響してるのかなぁ?追い込み過ぎたか?

 


自転車ランキング

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

 

 

ENEOS

 

【ひかりTVショッピング】