フロー(flow)な私にしてくれ

興味が湧くなら何でもアリ。ストライクゾーン広めで綴ります

ロードバイクのトレーニング 2019年11月27日(水曜日)

ローラー台トレーニング。今日の走行時間は120分。2019年(331日)の総走行時間は16539分。目標走行時間にマイナス23181分。体重は64.4kg、体脂肪率は14.4%。


ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」で時速16~17kmを10分間走行。


ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」で時速14~15kmを10分間走行。


ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」で時速16~17kmを15分間走行。


ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」で時速14~15kmを10分間走行。


ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」で時速16~17kmを20分間走行。


ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」で時速14~15kmを10分間走行。


ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」で時速16~17kmを15分間走行。


ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」で時速14~15kmを10分間走行。


ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」で時速16~17kmを10分間走行。


ギアは34×17T、負荷は最も重い「H」で時速14~15kmで5分間走行。その後5分間のレスト走行で終了。「ややきつめ」と「楽」なペースでのインターバルを交互に繰り返しスタミナアップを目指す練習。


今日の朝の気温はマイナス1.0℃から3℃の間で推移。室内にも関わらず吐く息が白い。たまらずファンヒーターを稼働させた。しかし2時間近く稼働させたにも拘らず室温は10℃に達しなかった。


今日は降雪は無い。風は強く吹いていない。それでもこの状況である。今後は間違いなく降雪があり風が強く吹く。それを想像するだけで正しく身が凍る思いである。


しかし寒いが室内で練習が出来るという環境にある事に感謝しなければならない。そしてその環境を利し練習に打ち込まなければならないものと考えられる。


今日は土曜日(23日)と同じ練習。その時はそれまであまり動かしていなかった関節(膝)を急に沢山動かした。ペダルを踏むたびに膝が軋んだ様になり痛みを覚えた。


今日は幸い軋んだ様な痛みは感じなかった。しかし前回同様走行開始から60分を経過する前後は疲れを感じた。その後、時間の経過と共に疲れが増していった。


その疲れを軽減するためにサドルから腰を上げダンシングで走行する事が多々あった。でも疲れが消えるのは僅かな間。結局疲れの中に身を投じて耐える事になるのだった。


若干ではあるが速度を上げて走行出来るのでは?と前回の走行後に感じた。今日実施してみたが速度維持が叶わなかった。スタミナアップへ通じる道はそう簡単なものではないらしい。


自転車ランキング

 

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村